CT125 JA55 ECUチューニング
「ECUチューニング」って、ご存じですか?
これは”カスタム”の一つで、オートバイのコンピューター(ECU)にアクセスして、中のデーターを変更するっていうものです。
何でこんな事するかといえば、今のオートバイは、アクセル全開以外の常用域では、本来の力を多少抑えられているので(環境対策の観点等で)、そこを開放したデーターに変更してあげると~~~・トルクアップ・スムーズなエンジンフィーリング(吹け上がり向上)・加速力アップ
まず第一弾として、2020年~2022年CT125 ハンターカブ(2BJ-JA55)から開始いたします。
”ヨコリン”がご用意するECUデーターの対応できる対象車は、
・ノーマル車・マフラー変更車(JMCA対応)
・マフラー&エアクリーナー変更車(JMCA対応)以上の、ライトカスタム車を対象とさせていただきます。
「注意」*レース用マフラー、吸気系チューン(パワーフィルター)、エンジンチューニング(排気量・カム)された車両にはデーターが対応できません
*サブコン取り付け車両不可、取り外してください
*社外スロットルセンサー取り付け車両不可、取り外してください*


対象車種は広げています。
横輪ホームページにもアップして参ります。
ご興味のあるお客様は先ずはメールにてお問い合わせください。
お待ちしています。
横輪はスタッフ募集しています。
ご応募お待ちしています。



htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30670801"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yokorin01.exblog.jp\/30670801\/","__csrf_value":"41edcee0fc24d154b4187c0ee7f59c39f9c0f7cfe4baa9bcd17e1fd27b2b8e6d5fa84ad5496e864d8a00c6f1ec9a82399723da1c8c49b9404cb5c20880f98862"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">