昨日は定休日を利用して、小型船舶操縦士の免許の更新に行ってきました。
場所は千代田区麹町にある日本船舶職員養成協会 関東 東京事務所(JEIS関東)です。

更新は5年毎です。
私が免許を取得したのは昭和50年なので、9回目の更新です。
その間、免許制度は何回か変わりました。
プレジャーボートの事故などによる改正があったためです。
車の免許制度が変って行ったのと同じです。
飲酒操船の禁止や、ライフジャケットの義務化もあります。
ライフジャケットは従来から12歳未満の小児着用義務がありましたが、平成30年2月1日から全面義務化されました。
シートベルトの義務化や、オートバイのヘルメット着用の義務化と同じですね。
事故があると規制が厳しくなります。
規制を受けるまでもなく、事故を起こさない様、遭わない様に気つけたいと思います。


にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27719077"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yokorin01.exblog.jp\/27719077\/","__csrf_value":"8d77e2d16e87ebf2ff5dfd301ab574bc1e915f8fdfe42c7be5ecdc466b61b85588cdddd11cfc778bda397627a0df1cc27c99af36b2ba105b11e989d9783f8a41"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">