難易度の高いステージ6でブラベックとベナバイズが、し烈なトップ争いを続ける
![]() 2019年ダカールラリーで最長となるステージ6。レストデイの夕方から移動を始めた選手たちは、内陸の高地アレキパから、暖かく風の強いサン・ファン・デ・マルコナへと838kmの長い一日へと挑みました。 1月13日、今大会では最長となるステージ6は、ダカールラリーはアレキパ~サン・ファン・デ・マルコナ間で行いました。その838kmという総距離を少しでも短縮するため、前日のレストデイの夕方から180km近くを移動し、太平洋沿いの町カマナへと移動したライダーたちは、翌13日早朝4時からリエゾン(移動区間)を開始。スペシャルステージ(SS/競技区間)のスタート地点まで再び移動を開始しました。この日用意されたSSは、前半84km、後半232km、また途中18kmのニュートラルゾーン(競技区間中の移動区間)を加えた、334kmで行われています。 総合ではブラベックが4分38秒差の2位、ベナバイズは8分1秒差で前日までの順位から2つポジションを上げ4位となっています。2輪カテゴリーは、トップ6までのタイム差が10分46秒しかなく、予断を許さない混戦が続いています。 ホンダ ホームページより 頑張れ!ホンダ! ![]() にほんブログ村 ![]()
by yokorin-tokyo
| 2019-01-14 14:40
| その他
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体その他 新車情報 中古車情報 ニューモデル情報 パーツ情報 プレゼント・セール情報 カスタム情報 点検・整備情報 情報いろいろ 洋用品 未分類 以前の記事
2022年 07月2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
クロスカブ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||