エンジンが始動しないスーパーカブ50の修理依頼が有ります。
キックはなんとかできますが、重く圧縮もありません。
オイルは入っていますが、少なく真っ黒です。
エンジンが焼付いているようです。

シリンダー、ピストンを点検してみます。



結局この様な状態で、焼付いていました。
写真では分かりませんが、クランク小端部もピストンピンと焼付いていて動きません。
走行距離は75,000kmですが、オイル管理(定期的オイル交換)が出来ていればこのようにはなりません。
少なくとも3,000km走行毎のオイル交換をお勧めしています。
最近の熱い夏はエンジンにも負担がが掛かります。
信号のない道路をフルスロットルで走行を続けるとオイルの性能も低下し、エンジンにダメージを与えます。
体同様、エンジンにも労りが必要です。。。

にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-26994294"
hx-vals='{"url":"https:\/\/yokorin01.exblog.jp\/26994294\/","__csrf_value":"617191b6bc4a5f8d7d63fa764efe0510f1b55237e3fbeb45c705e3db2fa39e08c1b3c08b2ca86272743ae5d007d9a84082595e0cb687dc271c0a39da6a0b0666"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">