東京オートバイ協同組合の活動をお知らせします。
平成30年度東京都予算等に対する要望書提出 東京オートバイ協同組合では、7月27日(木)東京都議会議事堂において、都議会公明党に対し『平成30年度東京都予算等に対する要望』を下記のとおり致しました。 1. 二輪駐車違反取り締まりと二輪駐車場問題についての要望 ・東京23 区などの自転車駐車場条例にて、自転車とオートバイの併用駐車の増設とせめて125cc まで併用駐車ができるよう働きかけをお願いしたい。 ・二輪車を利用して業務を行なう業者や社会的に奉仕する業者については、職務中は時間的な猶予を与えるなどの措置をお願いしたい。 ・2020 年東京オリンピック、パラリンピックに向け、外国人の二輪車活用に向けた二輪車インフラ整備の拡充をお願いしたい。(抜粋) 2. 首都高速道路の車種区分変更についての要望 ・首都高速道路の現行の車種区分を見直し、「軽自動車・自動二輪車」のカテゴリーの新設をお願いしたい。 ・特に二輪車の走行空間は、四輪車の3分の1といわれている。首都高速道路については、軽四輪と二輪車を区分し、また各道路会社においても軽自動車としている区分を四輪車と二輪車に分けることで二輪車ユーザーの不公平感をぬぐう様措置されたい。(抜粋) 3. 首都高速道路の二輪車二人乗り全面解禁についての要望 ・首都高速道路は東名高速道路、中央高速道路など主要高速道を連絡するものであり、二人乗りでは一般道を経由しなければならないケースが発生している。 二輪車二人乗り解禁から11年が経過しており、シームレスな高速の実現の為、首都高速道路の二人乗り全面解禁をお願いしたい。(抜粋) ![]() 発信元:東京オートバイ協同組合 事務局 都議会公明党より4名、東京オートバイ協同組合より6名出席しました。 東京オートバイ協同組合は二輪車を取り巻く環境改善に取り組んでいます。
by yokorin-tokyo
| 2017-07-29 19:48
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体その他 新車情報 中古車情報 ニューモデル情報 パーツ情報 プレゼント・セール情報 カスタム情報 点検・整備情報 情報いろいろ 洋用品 未分類 以前の記事
2023年 09月2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
クロスカブ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||